テクメモ

備忘録

Vue3のSuspenseを使ってみた

Vue3のSuspenseについて興味があったので、試しに触ってみた内容をまとめます Suspenseって? 非同期処理が解決されるまで、コンポーネントの代わりにフォールバックコンテンツをレンダリングする特別なコンポーネントです。 今まで、computedで変数を定義し…

Vue3 Composition APIのReactivity APIまとめ

vue3のComposition APIのrefとreactiveについて調べた際に、他のReactivity APIについても気になったので今回まとめました。 自分が理解できた箇所のみをまとめた浅い記事ですがご容赦ください。 reactive ref computed readonly watchEffect watch unref to…

Vue3 Composition APIのrefとreactiveをざっくりと理解する

導入 今週、社内でVue3についての勉強会がありました。 その中で、一番気になったComposition APIのrefとreactiveについて調べることにしました 自分が理解できた箇所のみをまとめた浅い記事ですがご容赦ください。 リアクティブとは? refとreactiveの話を…

Object.assignの挙動で勘違いしていたこと

知ってる人からしたら、なにをいまさらという感じかもしれませんが Object.assignの挙動に関して勘違いしていたことがあり、業務中にハマったので備忘録程度に書きます。 勘違い1:Object.assignの返り値 Object.assignの返り値について勘違いしていました。…

microCMS使ってみた

今回は以前から気になっていた、日本製Headless CMSであるmicroCMSを触ってみたのでそのことについて書きます Headles CMSとは Head (ビュー = 表示画面) less(ない) CMS(コンテンツ管理システム)で、表示画面がないCMSのことです。 今までのCMSは表示画面と…

LaraveのEloquentについて

LaravelのEloquentとは? EloquentはActive RecordライクなORMで、DBとモデルを関連付けてデータ操作をすることが可能。 ※Active Recordとは Active RecordはDBからデータを読み出すための手法。DBのtableまたはviewの1行が1つのクラスにラップされ、オブジ…

PHP勉強会に参加してきました!

第141回 PHP勉強会に参加しました。 参加レポートを書きます。

Laravel+JWTで認証付きAPIをつくる

JWTとは? JWT = JSON Web Token 特徴としては、 電子署名がついているため改竄をチェックできる URL-safeになってる(URLに含むことができる文字のみで構成される) 実際の中身はJSON ステートレスであること で、すごいざっくりいうと改竄ができない、URLに…